外出先でヒールが折れた時の対処法は?
2025/03/15
外出先でヒールが折れてしまい、困った経験はありませんか?
ヒールが折れてしまうと、そのまま歩くのが難しくなるほか無理に履き続けるとケガをする恐れがあり危険です。
そこで今回は、外出先でヒールが折れてしまった時の対処法をいくつか紹介します。
外出先でヒールが折れた時の対処法
接着剤でくっつける
ご自身でできる対処法として、接着剤を使う方法があります。
ヒールの素材に合った、強力な接着剤を選ぶのがポイントです。
ただし、接着剤でくっつけてもまた折れてしまう可能性があるので、あくまで応急処置として考えましょう。
近くにある修理屋さんに持ち込む
ヒールが折れてしまった際、身近に修理屋さんがあるようであれば、持ち込んで修理を依頼するのがおすすめです。
都心や駅前などには、すぐにヒールの修理に対応してくれるお店も多いです。
短時間で修理してもらえるようであれば、依頼してみると良いでしょう。
新しい靴を買う
近くに修理屋さんが見つからない時は、新しい靴を買ってもよいでしょう。
新しい靴の購入にはある程度お金がかかりますが、折れたヒールを履き続けるよりは安全性は高いです。
まとめ
外出先でヒールが折れた時の対処法としては、以下のような方法があります。
・接着剤でくっつける
・身近にある修理屋さんに持ち込む
・新しい靴を買う
接着剤でくっつける方法はあくまで応急処置なので、できる限り修理するか新しい靴を買うようにしましょう。
神戸市にある『つばめファクトリー』は、靴やカバンなどさまざまなアイテムの修理を行っております。
ヒールが折れてしまいすぐに直したいという場合も、ぜひご相談ください。